ホーム>ギャラリー>VIVIO>【整備871】RX-R サイドステッカー 貼り付け 1 位置決め・サイズ確認 ・はがし準備
VIVIO

【整備871】RX-R サイドステッカー 貼り付け 1 位置決め・サイズ確認 ・はがし準備

【整備871】RX-R サイドステッカー 貼り付け 1 位置決め・サイズ確認 ・はがし準備
目的 整備・維持・調整・チューニング
作業 DIY
難易度 ★★
作業時間 3時間
関連部品

【セーファースクレーパー PTX80190 プラスチックスクレーパー Safer scraper】

【RX-R サイドステッカー 左右セット 制作もの シルバー車向け】

【RX-R サイドステッカー 左右セット 制作もの 白車、黒車】

 
 
 

1

20201123201241.JPG

ステッカーが出来上がってきました

とりあえず劣化の進んだ右側からやることにします

うまく貼れるだろうか・・・

 

2

2020112320624.JPG
ステッカーを実際に車のボディに貼って、サイズ確認をします
 
まあ、RX-Rのロゴは、大体いい感じ
 
 
 
 
 
 
 

3

2020112320731.JPG

SUPER CHARGER - 16VALVE のフォントと大きさを確認します

作成したものの方が、少しだけ大きい感じ

まあ、でも誤差のうちでしょう

フォントの字体も色も、大体合っています

 

4

202011232083.JPG

DOHCのロゴ

こちらも大体よさそう

こちらは切り文字ではなく、1枚ものの2色です

 

確認した結果、大体問題ないようです

あとは、実際に貼ってみるだけ

 

 

 

5

20201123201047.JPG

古いステッカーを剥がす準備をします

爪や指ではとうてい無理なので、まずはスクレーパー

ボディに傷をつけにくい、刃がプラスチックでできているセーファースクレーパーと言うものを用意します

刃は替え刃式で、差し替えて両面使えます

そんなに高くありません

⇒販売中

セーファースクレーパー PTX80190 プラスチックスクレーパー Safer scraper

 

6

20201123201124.JPG

ステッカーの剥がし方をネットで調べると、お湯をかけるのがいい、とあります
お湯でステッカーをふやけさせて柔らかくしてノリの接着をゆるめ、水分で滑りやすくして剥がしやすくするようです
床屋さんで、蒸しタオルをヒゲにかけるのと同じ理屈ですな

ただ、夏以外はすぐ冷めたり冷たくなってしまうので、ちょっと手間がかかります

・・・ふと考えると、それなら最高に便利なものがウチにあります
テレビショッピングでおなじみの、熱い蒸気をかけて汚れを落とす、アレです

スチームクリーナー!

 

 

7

2020112320128.JPG

スチームクリーナーに満タンに水を入れて電源を入れ、お湯を沸かします

あと、一応滑りをよくするために、ラスペネも用意します

 

 

8

20201123201419.JPG

右側は、これこの通り

準備も整ったので、さっそく作業に取りかかります

 

【整備872】RX-R サイドステッカー 貼り付け 2 ステッカーはがし 次のページ<  >前のページ 【整備870】RX-R ステッカー 研究