ホーム>ギャラリー>VIVIO>【保存版】ヴィヴィオのクラッチ 4 強化編
VIVIO

【保存版】ヴィヴィオのクラッチ 4 強化編

【保存版】ヴィヴィオのクラッチ 4 強化編
イベント クラッチ比較
作業 研究
モデル ヴィヴィオ 全車種 
場所 ㈲中込自動車部品商会
 
 
 

1

.20191023164252.JPG

いよいよ、ヴィヴィオの強化クラッチです

スポーツクラッチとも言います
フェーシングがメタルなので、メタルクラッチとも言います

こちらはEXEDY製の、FC11TとFD11T

STIのクラッチが廃番になってしまったので、強化クラッチと言えば、今はほぼこのEXEDYの一択です

ディスクは円形でなく、通称プロペラと言われる3つの羽の形状が特徴的です

 

2

20191023164330.JPG

裏側

カバーも、見た目はノーマルですが、圧着力が強くなっていて、クラッチペダルを踏むと、ノーマルよりかなり力が要ります

弊社にはノーマルクラッチと強化クラッチのRX-Rが2台ありますが、乗り比べると、鈍い私でもはっきりとわかります

私は強化クラッチに慣れてしまっているので、ノーマルRX-Rのクラッチペダルを踏んだ時、拍子抜けするくらい軽くてびっくりしました

毎日乗っているので強化のぺダルが重いと思ったことがないのですが、比べてみると、そこそこ重いのですね

3

20191023164351.JPG

メタルクラッチディスクの特徴は、多分

●滑らない(滑りにくい)ので、トルクフルなエンジンの動力パワーを確実にパワートレーンに伝える

●熱ダレに強い

この2点とも非常に重要な要素です

ヴィヴィオの馬力は半端ないので、私のようなクラッチミートがヘタクソな人がちょっと気張って走ると、クラッチが滑って熱を持ち、さらに滑るという、悪循環に陥ります

クルマが、うなるだけの置物になってしまうのです

 

 

4

2019102316448.JPG

強化クラッチカバー

このダイアフラムスプリングが、ノーマルより強くなっていて、より強固にクラッチディスクをフライホールに押し付けるのだと思います

だから、クラッチペダルを踏むと、重い

私もきっと最初は重かったはずなのですが、ノーマルがフカフカと思うくらい、慣れきってしまいました

ですので、多分誰でも慣れます
妻も運転できましたので、女性でも充分踏めます

 

 

 

5

2019102316526.jpg

こちらは、今は懐かしき、STI製

でも、製造自体はEXEDY

OEMです

ヴィヴィオのためだけに設計された、ヴィヴィオ専用強化クラッチディスクとカバーです

以前EXEDYの営業と話して、是非復活して作って欲しい、と頼むと、先方(スバル)の許可がないと作れない、と言われました

何百セット欲しいの?とも訊かれました

6

20191023165232.jpg

STI製 メタルクラッチディスク

EXEDY製と微妙に形状が違うのがお分かりでしょうか

フェーシング部分のメタルが、小さいです

小さいほど、滑らない?
圧着が強い?

 

7

20191023165246.jpg

STI製のカバー

まったく違いがわかりません

しいて言えば、EXEDY製はピカピカ

STI製は、つや消し

ロゴもDKマークが入っています

※EXEDYは、昔はダイキン工業と言う名前でした
略称がDK
エアコンのダイキンとは別会社です
間違われるのを嫌ったので、社名変更したのか?

 

8

2019102316535.jpg

クラッチが滑って替えたのが、7年ほど前

2019年11月、滑り始めたので今回EXEDYに替えて、さらに7年後の2026年

そこまでこれを取っておくか

最後の1セットを、売るかどうか悩んでます

 

【なんでも鑑定団】に出してみたい
(鑑定してくれるのか?)

 

【保存版】ヴィヴィオのクラッチ 5 STIとEXEDY比較編 次のページ<  >前のページ 【保存版】ヴィヴィオのクラッチ 3 ディスク編