VIVIO
【整備801】HKS爆音マフラー修理 4 マフラーアダプター挿入・クリアランス調整
目的 | 修理・故障・メンテナンス |
---|---|
作業 | DIY |
難易度 | ★ |
作業時間 | 30分以内 |
3
大体良さそうなので、ガスケットをつけての仮止め
マフラーを左右に動かしたり、地面に着地した際のスタビの上がりなどを考えながら、まずはリヤサスペンションメンバーへの干渉が最小限になるよう見極めます
あとは、マフラーが下がり過ぎないように、吊りゴムも考えます
4
一応決まったので、本締めに行きます
ナットは、ステンレス製のe-ロックナット、というボルトをあまりいじめないナットにします
緩んでも困るし、外す時にボルトに食い込みすぎても困るので、これに落ち着きました
もう固着はイヤですので、ワコーズのスレッドコンパウンドを塗りたくります
5
e-ロックナットは、ナットの天辺でロックしますので、わずかでも突き抜けないと効果がありません
60mmボルトで、ギリギリ
多分、締め込めば頭が少し出るでしょう
頭は出すぎても焼けて固着したりして外すのが大変になるので、出るのは最小限に抑えたいところです
難しいなぁ
頭は出ないとダメ
出過ぎてもダメ
8
ようやく完了
ボルトの頭はギリギリというところですが、ナットがロックした手ごたえはあったので、ヨシとしましょう
それにしても、センターパイプが・・・
今回は塗ったりしている時間はありませんでしたが、放っておくと今度はこちらに穴があくでしょう
HKS爆音マフラー修理 5 排気もれチェック・完了 次のページ< >前のページ HKS爆音マフラー修理 3 地獄のボルト外し・マフラー吊り