ホーム>ギャラリー>VIVIO>【整備677】リヤディスク化への道 10 リヤキャリパー奥まで分解
VIVIO

【整備677】リヤディスク化への道 10 リヤキャリパー奥まで分解

【整備677】リヤディスク化への道 10 リヤキャリパー奥まで分解
【整備677】リヤディスク化への道 10 リヤキャリパー奥まで分解
【整備677】リヤディスク化への道 10 リヤキャリパー奥まで分解
【整備677】リヤディスク化への道 10 リヤキャリパー奥まで分解
【整備677】リヤディスク化への道 10 リヤキャリパー奥まで分解
【整備677】リヤディスク化への道 10 リヤキャリパー奥まで分解
【整備677】リヤディスク化への道 10 リヤキャリパー奥まで分解
【整備677】リヤディスク化への道 10 リヤキャリパー奥まで分解
目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度
作業時間 12時間以上

 

1

2017112155540.jpg

このスプリング、結構頑強で元凶です
見た目も強さも、バルブスプリングにそっくりです
流用しているんじゃないかと疑いたくなるくらいです

2

2017112155557.jpg

最後に残った真ん中の棒、あとは引っ張れば取れると聞いたのですが、いくら引っ張っても取れません
もう押さえてたり引っ掛かっているものもない筈ですが

仕方なく、オリャッ!と力を込めて引っ張ったら、ズボッ!と抜けました

どうも、Oリングがしっかりと止めていたようです
一番最後に、グリスまみれになってくっついてきたピン
これが抜けなかったシャフトに引っ掛かっていたモノのようです
 

3

2017112155611.jpg

いつまでも抜けなかったパーキングブレーキのシャフト

引っ張ったら、今度は簡単に抜けました
抜けてみてわかりました

どうもこの大きな穴に、あのピンが入っていて引っ掛かっていたのですね
不思議な作りです

4

2017112155625.jpg

もっと不思議なものが出てきました
なんと、キャリパーの一番奥に、シャッターがあるではないですか!

変!

すごくヘン

5

2017112155641.jpg

古いグリスでドロドロだったので、綺麗にしてみました
こちらの方が見やすいですが、カメラのピントがなかなか合いません

6

2017112155657.jpg

このシャッター、指を突っ込んで回すと、壁面に沿ってぐるぐる回ります
細い棒は、ベアリングのコロになってます

面白い!

一回転はせず、270度くらいで、行ったり来たりの、繰り返し~♪
回って回って回って回るぅ~♪

どうやってもこれ以上の分解は出来なさそうなので、遊ぶのはやめました

7

2017112155712.jpg

キャリパーの中心にそびえ立つ、ネジ切りシャフト
と、ピン
根元のOリングは、オーバーホールキットの中に入っているので、交換部品です

グリスを取っただけで綺麗になりました
 

8

2017112155729.jpg

パーキングレバーの、根元のシャフト

大穴の部分に先程のピンが入って、滑らかな球面体のなかで動くようです

あとでもうちょっと磨きます
 

リヤディスク化への道 11 部品磨き・パーツリスト 次のページ<  >前のページ リヤディスク化への道 9 リヤキャリパー分解・SST出動