ホーム>ギャラリー>VIVIO>【整備515】フロントハブベアリング 交換 8 タイロッドエンド・スタビリンク
VIVIO

【整備515】フロントハブベアリング 交換 8 タイロッドエンド・スタビリンク

【整備515】フロントハブベアリング 交換 8 タイロッドエンド・スタビリンク
【整備515】フロントハブベアリング 交換 8 タイロッドエンド・スタビリンク
【整備515】フロントハブベアリング 交換 8 タイロッドエンド・スタビリンク
【整備515】フロントハブベアリング 交換 8 タイロッドエンド・スタビリンク
【整備515】フロントハブベアリング 交換 8 タイロッドエンド・スタビリンク
【整備515】フロントハブベアリング 交換 8 タイロッドエンド・スタビリンク
【整備515】フロントハブベアリング 交換 8 タイロッドエンド・スタビリンク
目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度
作業時間 30分以内

 

1

201711113240.jpg

キャッスルナットとシャフトを、タップ・ダイスで掃除した結果、ようやく手で根元まで回って入りました
この段階になってようやく、ナットがギュっと締まります


締めこんだ後、割ピンを入れる穴を探します

2

2017111132417.jpg

割ピンのサイズは、2.5×30mm ?
これで丁度良かった感じです
意外に入れるのが難しいです

3

2017111132440.jpg

十分奥まで入ったら、足をしっかり曲げてナットの回り止めにします
こんな感じでいいのかどうか分かりませんが、要はナットが抜けてこないように出来ればいいと思います

4

2017111132455.jpg

ボールジョイントを締めるボルトも渋かったので、ダイスでさび落としをします

ここは本当はスレッドコンパウンドを塗らない方がいいかと思います
足回りは基本的に、緩んだり抜けたりしては危険ですので、錆びて固着しても抜けるよりいいからです

5

201711113259.jpg

ちなみに反対側のタイロッドエンドとキャッスルナットは、取り付け前にちゃんと確認しておきました
こんなナット一つで随分苦労するものです
しかも、外すのならまだしも、付けるのに、です

6

2017111132527.jpg

スタビブッシュをみると、すごいことになっています
カラーは腐って割れ、ブッシュの根元にいい具合にドロ砂が詰まっています
STIで在庫を持っているのですが、カラーやボルトが間に合いません
今回はとりあえずこのままつけちゃいます
 

7

2017111132542.jpg

見てくれは形になっていますが、中身は相当ひどいことになっています
ちょうどGW前に、りむやすさんやChiffon-Rさんの分でここをひと揃い取ったのですが、自分の分も取っておけばよかったです
まあ、ここは後からでも出来ます
 

フロントハブベアリング 交換 9 ローター研磨 次のページ<  >前のページ フロントハブベアリング 交換 7 ナックル組込み