ホーム>ギャラリー>VIVIO>【整備315】ヴィヴィオ アーシング取り付け その2
VIVIO

【整備315】ヴィヴィオ アーシング取り付け その2

【整備315】ヴィヴィオ アーシング取り付け その2
【整備315】ヴィヴィオ アーシング取り付け その2
【整備315】ヴィヴィオ アーシング取り付け その2
【整備315】ヴィヴィオ アーシング取り付け その2
【整備315】ヴィヴィオ アーシング取り付け その2
【整備315】ヴィヴィオ アーシング取り付け その2
【整備315】ヴィヴィオ アーシング取り付け その2
【整備315】ヴィヴィオ アーシング取り付け その2
目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度
作業時間 30分以内

 

1

20161221145242.jpg

アーシング集合ステーを、移動させる事にします
何人かの方は、やはりそのように工夫していました
またいい方法が見つかったら替えるとして、とりあえずラチがあかないのでこの方法でやってみます

どうやってもフードに当たりそうなので、位置を少しずらすのですが
そうするとマイナスターミナルからそのアースポイントまでの、短いアーシングケーブルが必要になります
で、作ります

2

20161221145310.jpg

太いケーブルだし、防水・防滴も考慮に入れなければなりません
でも、一本くらいなら何とか作れるでしょう
ということで、買ってきた汎用のケーブルを10cmくらいに切って、両端をカシメます
ボルト穴は6mmです

3

20161221145334.jpg

熱収縮チューブも使います
短いケーブルですが、コレがないと取り付けられません
90°ひねってあるところがミソです

4

20161221145359.jpg

アース集合ポイントは、バッテリーボルトにしました
ここが一番じゃまになりません
そこまでの短いケーブルを作ったのです
これさえ付けば、あとはアーシングケーブルを付けていくだけです

5

20161221145432.jpg

ショックのアッパーマウントのナット
ロックナット、ゆるみ止め防止機能付きのナットです
よくみると真円でなく、少しオムスビ型をしています
ということで、ウチで売っている特殊ロックナット
形状も機能もほぼ一緒ですが、ステンレス製です

6

20161221145458.jpg

両ショックのマウントにアーシングします

7

20161221145522.jpg

ヘッドカバー、あとヘッドもアーシングします
イグニッションコイルの根元とトゥボードにもアーシングしました

8

20161221145543.jpg

オルタネーターもアーシング
このボルトナット、相変わらず大変です
やっとの思いでつけました

キットのアーシングはこれで終わりです

あとはワイパーモーターとフードにも増設したいと思っています

HKSマフラー・EXパイプ・センターパイプ交換 その1 現状把握 次のページ<  >前のページ ヴィヴィオ アーシング取り付け その1