ホーム>ギャラリー>VIVIO>【整備185】エンジン&ミッション降ろし その1 下準備
VIVIO

【整備185】エンジン&ミッション降ろし その1 下準備

【整備185】エンジン&ミッション降ろし その1 下準備
【整備185】エンジン&ミッション降ろし その1 下準備
【整備185】エンジン&ミッション降ろし その1 下準備
【整備185】エンジン&ミッション降ろし その1 下準備
【整備185】エンジン&ミッション降ろし その1 下準備
【整備185】エンジン&ミッション降ろし その1 下準備
【整備185】エンジン&ミッション降ろし その1 下準備
【整備185】エンジン&ミッション降ろし その1 下準備
目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度 ★★★
作業時間 12時間以内

 

1

20161226175510.jpg

思案を続けた結果、結局エンジン本体も降ろす事を決めました
最初で最後のエンジンフルオーバーホール
一生で一度の貴重な経験(にしたい)、
仕事にもきっと付加価値と経験値を上げて、はぐれメタル、いや、せめてメタルスライムを倒したくらいは一気にレベルアップ出来るでしょう

ということで、休みの明るい時に作業します

 

2

20161226175529.jpg

ノックセンサー
これは・・・あとでやるにはすごくやりずらそうな所についています
使い回ししたいのですが、プラスチックのハウジングにヒビが入っていて心配です
皆さんのを、見ると大体同じようにヒビが入っています

つけてみて、壊れていたら大変ですし、あとで取り替えるには、多分大変な手間がかかりそう
換えたいのですが、でも、高い
う~ん、考えます

 

3

2016122617565.jpg

慣れてる人から見れば、もう一息
ド素人から見れば、遠い道のり
外さなければならないものが、まだまだたくさんあります

 

4

20161226175624.jpg

最初見たときには、すごく汚く見えたシリンダーやピストン
見慣れてみると、こんなものかなぁ、という感じです
目視では、クラックや割れ・ヒビなどはなさそうです

 

5

20161226175644.jpg

流用オルタネーターを付ける時に問題になるエアコンコンプレッサーのボルトの頭
干渉するのは多分このどっちかの頭でしょう
また追々考えることにして
今は外していくことを優先にします

 

6

20161226175710.jpg

私にとっては最初の難関
サビに覆われたエキパイのボルト
今ではスタンダードになった、スプリングボルト
案の定、ゆるみません
でも、バーナーで少しあぶったら、折れもしないで取れました
これはラッキー!

 

7

20161226175734.jpg

触媒の下のエキゾーストパイプは在庫であるので形は見慣れているのですが、
インシュレーター(耐熱カバー)は取れてしまってかげも形もありません
ここまで錆びるのですね

 

8

2016122617580.jpg

ロアアームのボールジョイントをナックルから分離します
なかなか外れなくて苦労しました
ロアアーム(トランスバースリンク)も結構高いものなので、スペアパーツでとっておきたいと思い、無理に叩けなかったので余計苦労しました

エンジン&ミッション降ろし その2 ひたすらバラシ 次のページ<  >前のページ ベルトプーリーBKT分解清掃 その2