1
パッドを用意します とりあえず、在庫のあるDIXCELのES
2
ヴィヴィオのパッドは外内が対称でないので、方減りしたらもうセットで交換するしかありません
3
古いキャリパーからパッドを外し、金具(シム、フィッティング)を外します 再利用するためです
4
かなり汚れていたので、できる限り磨いて綺麗にしました パッド裏の座金は使いませんが、押さえの金具を使います
5
あとキャリパーブラケットにも金具をはめておきます パッド押さえの金具は、最後にパッドをつける時につけます
6
ブレーキホースを先にキャリパーに付けておきます いいか悪いかはわかりませんが、前やった時、ボディから付けていって最後にブレーキホースをキャリパーにつけようとしたら、キャリパーをグルグル回さなければならなくて、かなり苦労した覚えがあるからです
7
トルクレンチが使えませんので、手ルクレンチで固く締めこみます あとはパッドをつければ、キャリパー側の用意はOKです
ステンメッシュブレーキホース交換 6 ローター交換・パッド交換 次のページ< >前のページ ステンメッシュブレーキホース交換 4 ブレーキホース外し・パッド交換
お買い物はこちら ↓ ↓ ↓
サイト内検索