ホーム>ギャラリー>VIVIO>【整備694】リヤディスク化への道 27 キャリパーO/H 再塗装
VIVIO

【整備694】リヤディスク化への道 27 キャリパーO/H 再塗装

【整備694】リヤディスク化への道 27 キャリパーO/H 再塗装
【整備694】リヤディスク化への道 27 キャリパーO/H 再塗装
【整備694】リヤディスク化への道 27 キャリパーO/H 再塗装
【整備694】リヤディスク化への道 27 キャリパーO/H 再塗装
【整備694】リヤディスク化への道 27 キャリパーO/H 再塗装
【整備694】リヤディスク化への道 27 キャリパーO/H 再塗装
【整備694】リヤディスク化への道 27 キャリパーO/H 再塗装
目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度
作業時間 12時間以上

 

1

2017112175431.jpg

VHTのオレンジは、皆から評判があまりよくありません
第一、私が満足いきません

MIYACOかHOLTSか迷いましたが、スプレー式ということでホルツの赤にしました

今現在、私の銀ヴィヴィオのF/キャリパーはシルバーですが、赤を選択しなかったのは、塗りやすさと仕上がり状態ではタイホーコーザイの耐熱シルバーに軍配が上がったからです

ここで方針を変えます

2

2017112175449.jpg

キャリパーは、やはり情熱の赤

マスキングをしっかりしてから、耐熱スプレーの赤で思いっきり塗ります

3

2017112175510.jpg

実際の見た目の色は、こちらの方が近いです
ホルツは紙にくっつきますから、裏返した時に要注意です
吊るせれば一番いいのですが

4

2017112175525.jpg

拡大しないと非常にわかりづらいですが、真ん中はホルツの赤
完成している左側のが、VHTのオレンジです
VHTの赤で最初から選択していれば、こんなに悩まなかったかも

5

2017112175540.jpg

発色としてはこちらの方がイメージに近いと思います
ただ、ホルツは多少塗装が厚塗りになるのと、渇きが遅いのと、塗膜が柔らかくて、持っただけで指紋がつきます
渦巻きぐるぐる
気をつけて作業します

6

2017112175554.jpg

マスキングを取ります
塗装が乾いたら、問答無用で、今度はVHTの耐熱クリアーをかけます

・・・かける前にマスキングを取ってしまった!

これを俗に、マヌケ と申します

7

201711217569.jpg

載せるのをうっかりしていましたが、
プレオRS リヤブレーキキャリパー全分解図 です
細かくしたら、臓物が約40点ほど
SSTがひとつ、隠れてます

♪およげたいやきくんの節で

「まいにち毎日ぼくらはキャリパーの
作業で疲れて イヤになっちゃうよ~♪

イヤにはなりませんけど
 

リヤディスク化への道 28 ブリーダープラグ 完成 次のページ<  >前のページ リヤディスク化への道 26 キャリパーO/H 備忘録