ホーム>ギャラリー>VIVIO>【整備550】ブレーキキャリパー・ローター・パッド・ホース総入替 3 ローター取外し・Fブレーキホース取外し
VIVIO

【整備550】ブレーキキャリパー・ローター・パッド・ホース総入替 3 ローター取外し・Fブレーキホース取外し

【整備550】ブレーキキャリパー・ローター・パッド・ホース総入替 3 ローター取外し・Fブレーキホース取外し
【整備550】ブレーキキャリパー・ローター・パッド・ホース総入替 3 ローター取外し・Fブレーキホース取外し
【整備550】ブレーキキャリパー・ローター・パッド・ホース総入替 3 ローター取外し・Fブレーキホース取外し
【整備550】ブレーキキャリパー・ローター・パッド・ホース総入替 3 ローター取外し・Fブレーキホース取外し
【整備550】ブレーキキャリパー・ローター・パッド・ホース総入替 3 ローター取外し・Fブレーキホース取外し
【整備550】ブレーキキャリパー・ローター・パッド・ホース総入替 3 ローター取外し・Fブレーキホース取外し
【整備550】ブレーキキャリパー・ローター・パッド・ホース総入替 3 ローター取外し・Fブレーキホース取外し
【整備550】ブレーキキャリパー・ローター・パッド・ホース総入替 3 ローター取外し・Fブレーキホース取外し
目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度
作業時間 12時間以内

 

1

2017110171017.jpg

ローターを外します

そのままだとガッチリ張り付いているので、8mmのボルトを2本使って、ハブから浮かせます

2

2017110171033.jpg

そうすれば、余計な力も要らず、簡単に外れます

3

2017110171054.jpg

一回研磨して塗装した純正ローター
再利用も充分可能なのですが、やはりベンチレーテッドのフィン部のサビ止めが甘いです
フチ部分が当たってないなぁ

これは在庫に取っておいて、DIXCELに替えます
 

4

2017110171111.jpg

ブレーキホースを外します
このコの字型のクリップ、ブレーキホース固定金具が、結構固いです
なかなか抜けません
CRC漬けにしてグリグリして、ようやく取れました

5

2017110171129.jpg

ブレーキパイプを外すには、普通のレンチはマズイです
ブレーキマスターの時に、危うく舐めそうになって懲りました

このブレーキパイプレンチが役にたちます
KTCやSnaponじゃない、工具のストレート製
素人レベルでは、安物でも充分です

6

2017110171146.jpg

ちょっと手順が失敗しました
ホース止めの固定クリップをしたままの方が、外すのにはよかったです
先に外してしまったものだから、パイプやホースが動いてしまい、結局手間がかかりました

7

201711017124.jpg

キャリパーへ行ってるブレーキホースは外せました
あと2箇所外さなければなりません
ショックの裏側はやりにくいので、ハブを限界まで回転させます
 

8

2017110171220.jpg

面倒になって、結局クリップを3箇所、先に外してしまいました
ドロドロ、サビサビ、ヨレヨレで、抜くのが結構大変です

どなたかの所でコメントされていましたが、なんでホース取り付けは貫通式なのでしょう?
まったく同感です
切りかきがあれば、ホースをいちいち切らずに外せるのですが

ブレーキキャリパー・ローター・パッド・ホース総入替 4 Fブレーキホース取付け 次のページ< 

 >前のページ ブレーキキャリパー・ローター・パッド・ホース総入替 2 キャリパー取外し